830
  • アーカイブ
  • カレンダー
    4月 2025
    « 3月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
    ブログカテゴリ
    過去の記事

現場リポート
blog page 46

Home » 現場リポート

ユニットバスリフォームは自社施工の共創 現場リポート

2013年05月13日

感謝しています。

最近、本当に日差しも強く

車の中の温度は夏ですよね・・・

熱中症もニュースになって

いました。

外出される時は、水分補給に

十分、きをつけてくださいね。

今日の現場リポートです。

引き続き山口市からお伝えします。

あっ!!ちょっと見えてきました・・・

さあ、素敵なお風呂の完成です!!

わぁぁ・・・・と言いたくなる、浴室になりましたね~

写真のユニットバスは、パナソニックのココチーノになります!!

大きな鏡と、大きな窓で、すがすがしい感じです。・・・朝一番から入りたくなるような

浴室になりましたね!!

以前のお風呂はブラウンでしたが、今回はホワイトを選ばれて、同じ浴室でも

色で、全く雰囲気がかわりますね。素敵なお風呂で

一日の疲れをゆっくり癒してくださいね!!

みなさま、いつも共創を応援してくださって

本当にありがとうございます!!

 

 

[この記事を読む]

ユニットバスリフォームは自社施工の共創 現場リポート

2013年05月10日

感謝しています。

今日、修学旅行から子ども達が

たくさんの荷物を持って

帰ってきました。

楽しみにしていたスペースワールドは

あいにくの雨でしたが

でも、たくさんの仲間たちと過ごす

遊園地は楽しかったみたいです。

今日の現場リポートは

昨日の続きで、山口市からです。

浴室の解体の様子です。(↓↓)

こちらが、ユニットバスを撤去した状態です。(↓↓)

いよいよ、新しいユニッバスが入りますよ~。

続きはまた明日、お伝えします・・・

楽しみです!!

 

 

 

[この記事を読む]

ユニットバスリフォームは自社施工の共創 現場リポート

2013年05月09日

感謝しています。

今日も良いお天気でしたね!!

子ども達は今日から、修学旅行へ行きました。

お天気にも恵まれ、きっと楽しい想いで

がたくさんできたことと思います。

今日は、寝る時も楽しい時間でしょうね。

みなさんは、修学旅行・・・どんな想いでが

ありますか?

さて今日の現場リポートは山口市からです。

ユニットバスを新しくしたい・・・とのご依頼です。

こちらは窓・鏡の様子です。

とても広い、シックな感じの素敵なお風呂です・・・

ユニットバスの入替え工事・・・

職人さん、宜しくお願いいたします・・・

今度はどんな浴室になるでしょうか??

現場リポートの私も、とっても楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

[この記事を読む]

システムキッチンリフォームは自社施工の共創 現場リポート

2013年05月07日

感謝しています。今日も朝からいいお天気でしたね。

みなさま、楽しいGWをお過ごしになられましたでしょうか?

後半は、お天気も心配されていましたが

ずっとお天気も良かったですね!!

でも、どこへいっても人が多くて、渋滞、行列でした。

特に高速道路は、新聞にも載っていましたが

九州道、56キロの渋滞・・・。

運転されていた方、本当にお疲れ様でした。

さて、今日の現場リポートです。

周南市から、キッチンお取替えの工事の

続きです・・・(こちらが前回の写真です・・・

違う角度からの写真です。)

はい!!こちらが新しくなったキッチンです。ガスコンロもお取替えしました。

シンクの位置も前回と違う場所になっています。

キッチンの色も、前のアイボリー色から、ピンク色に変わり雰囲気も

変わりましたね!!あと、一番上の写真には写っているのですが

戸棚にアコーディオンをつけました。(↓↓)

ほんとに素敵なキッチンになりました・・・。大きな窓もあり、キッチンのコーナーが

あることで、広々としていて、いいですね・・・。

戸棚の部分にとりつけましたアコーデイオンも、ほんとにたくさんの柄やお色が

あります。アコーデイオンの取付をお考えの方はぜひ、ご相談くださいませ。

 

 

 

 

 

[この記事を読む]

システムキッチンリフォームは自社施工の共創 現場リポート

2013年05月02日

感謝しています。

ゴールデンウィークで

もうお休みの方もいらっしゃると思います。

お天気も前半はよさそうですね!!

楽しい連休をお過ごしくださいね。

さて、

今日の現場リポートは周南市からです。

キッチンのお取替えのご依頼です。

いつもありがとうございます。

 

写真にあまり映っていないのですが、L字型のキッチンになります。

長年使用されてきた、広いキッチンです・・・

大切に私用されていたのがよくわかりますね!!

キッチンがどんな風にかわるのかとっても楽しみです。

続きはまたアップしますね・・・

 

 

 

 

[この記事を読む]

クロスリフォームは自社施工の共創 現場リポート

2013年04月30日

感謝しています。

我が家は、家庭訪問の日でした。

子どもたちの先生とゆっくりお話しも

できました。

私は、小学校6年間のうち

3年間・・・同じ先生でした・・・。

なかなかないですよね!!

でも、ものすごく素敵な先生でした。

また会いたいな~と思います。

今日はクロスの仕上がりをお伝えします。(先日の様子↓↓)

そして、クロスの張り替えが終わりました。

 

 壁がすごくきれいになりましたね・・・いろいろなクロスの色や柄が

ありますが、白はすごく清潔感を感じさせますね!!

施主さんも、大変喜んでくださいました・・・

みなさま、いつもありがとうございます。

 

 

 

[この記事を読む]

クロスリフォームは自社施工の共創 現場リポート

2013年04月26日

感謝しています。

先日、九州のインテリアフェアに

行っていろいろ見て回りました。

日頃、使う材料や

ブラインド、おしゃれな

壁紙、襖紙、雲花紙(とても

可愛いかったですよ・・・)

私が気になったのは

部屋の間仕切りに使うガラス戸で

した。折れ戸にもなっており、

工事も簡単にできて

取り付けられるもの・・・

(今まで、部屋の間仕切りで

アコーディオンを使って

いたとすれば、お部屋も広く

感じられると思います・・・)

あと、使い捨てではない

養生材など・・・たくさんの物があり、

いろんなメーカーさんを見て回るのは

ほんとに楽しかったです・・・。

今日も周南市からの現場リポートです。

クロスの張り替えのご依頼です。

いつもありがとうございます。

 壁紙は、年数が経つに連れ日焼けや、汚れも目立ってきます・・・

クロスを張り替えて、リフレッシュできますね!!

職人さん、宜しくお願いいたします・・・。

 

 

 

 

 

 

[この記事を読む]

洗面化粧台リフォームは自社施工の共創 現場リポート

2013年04月19日

感謝しています。

来週末から、早いところでは

GWですね・・・子どもたちは、

そのあと、修学旅行へ出かけます。

周南市の小学生は、北九州

(最近は別府ではないそうです)

そして、中学生は京阪神だそうです。

私事ですが、

大人になってから、京都の二条城へ

行ったのですが・・・(中学生の頃の記憶

は全くなく・・・笑)

とても、興味深く見て回りました・・・。

すご〜く楽しかったです・・・

せっかくの修学旅行・・・

どうか、お天気にも恵まれ

子どもたちにとって

素敵な旅行になり、いい思い出に

なりますように・・・と願うばかりです。

 

さて・・・今日の現場リポートです。

洗面所の工事の続きです・・

(先日の様子です)

そして、洗面台・壁・洗濯バンが新しくなって・・・ 

こうなりました・・・!!

 壁や洗面台の色を、白で統一して

清潔感あふれる洗面所になりましたね!!

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

[この記事を読む]

洗面化粧台リフォームは自社施工の共創 現場リポート

2013年04月17日

感謝しています。

朝から、大雨が降りましたね。

やはり雨の日は通勤渋滞するから

大変ですよね・・・。

話は変わりますが、みなさまは

「お大師堂」

(おだいっさまとよく言われます。)

ご存じですか?来週の日曜日が

その日なのですが・・・

私が子どものころ、祖母と

お参りして、お接待のお菓子を

頂いていました。

(もちろん今もありますよ・・・)

祖母宅に、お大師堂があったので

お手つだいによく行ってました。

田舎なので、お参りする場所がたくさん

あるのですが・・・今年も子どもたちは

とても楽しみにしています…

今日の現場リポートです・・・洗面所の手洗いを洗面台への交換のご依頼です。

みなさまいつもありがとうざいます。

 

 
 

壁のタイルも変身しますよ~!!

 

また明日をお楽しみに・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

[この記事を読む]

ユニットバスリフォームは自社施工の共創 現場リポート

2013年04月16日

感謝しています。先日、たけのこを

頂きました・・・今まさに旬ですね・・・

早速、たけのこ煮と

たけのこご飯にして

美味しくいただきました・・・

ありがとうございました。

私、小さいときは、あまり

たけのこが

好きではなかったのですが・・・

大人になると、美味しいなぁ・・・と

思うようになりました。

たけのこの他にも、なすびやそらまめ

しゅんぎく、セロリ、にんにく・・・

食べれるようになったのは

ほんと、大人になってからです。

書いてみると、私も、好き嫌い多い子・・・“笑〟

でしたね。(子どもには内緒です・・・)

今日の現場リポート、浴室です・・・こんなふうに

なっていますよ〜。(先日アップした写真です。)

 

そして、はつりが終わった写真です。

 そして・・・いよいよ・・・ユニットバスになりました・・・

浴室が、見違えるほどきれいになりました・・・

壁も床もタイルではなくなり、寒くなくなりましたね!!

職人さん・・・いつもありがとうございます!!

 

 

 

[この記事を読む]

ユニットバスリフォームは自社施工の共創 現場リポート

2013年04月13日

感謝しています。今日は、ものすごく

いいお天気で・・・春爛漫でしたね。

春の温かさを感じながら

読書でもしたいな~と思いました。

ただ日差しはものすごく強いので

日焼けには十分気を付けないと

いけないですね!!

さあ、今日の現場リポートです。

今日も周南市からです・・・

浴室の工事です。

今現在は、床・壁共にタイル張りです。

 浴槽は置き型タイプのものです・・・。今回の浴室工事は

浴室をユニットバスに・・・とのご依頼です!!

 いつもありがとうございます。今からはつっていきますよ~

職人さん、お願いしま~す。

 

 

 

 

 

 

 

 

[この記事を読む]

クロスリフォームは自社施工の共創 現場リポート

2013年04月12日

感謝しています。我が家事ですが、

何年か前からなのですが・・・

いろんな健康茶を飲んでいます。

(きっと家族はつきあわされてですが・・・)

ごぼう茶・コーン茶・なた豆茶・

すっきりぽっこり茶・べにふうき茶・

くま笹茶・ゴーヤ茶・・・など、書いてみると

結構飲んでますね(笑)

でも、どれも美味しかったです・・・

ほぼ、ダイエットに関係あるお茶

のような気もします・・・が。

私はいたって健康なので

やはり効いているのかもしれません。

みなさまの何かおすすめなお茶があれば

教えてくださいね!!

さて、今日の現場リポートです・・・(↓↓先日の様子です)

そして・・・天井クロス工事、こうなりました・・・(↓↓)

天井のクロスを張り替えることで、お部屋がより一層、

明るくなりましたね・・・クロスの張り替えをすることで

お部屋の雰囲気はぐっと変わります・・・。(素敵なクロスもたくさん出ていますよ・・・)

それでは、また明日・・・

 

 

 

 

 

[この記事を読む]

フロアーリフォームは自社施工の共創 現場リポート

2013年04月11日

感謝しています。今日は、

会社へくる途中から

雨が降ってきて、

やっとついた〜と思っていたら

タイヤが一つパンクしていました。

タイヤのパンクって、結構ショック

ですよね・・・

でも、自分でパンクに気が付かずに

運転し、会社へ無事についたから

よかったです。

今日の現場は、周南市です。昨日の

クッションフロアの張り替え

の続きです・・・(↓↓昨日の様子)

はい・・・こちらです(↓↓) 

 クッションフロアの色を明るい色を選んだので

お部屋の雰囲気も明るくなり、ずいぶん変わりましたね!!

明日は、台所の天井をリポートします。

また明日・・・

 

 

 

 

 

 

[この記事を読む]

フロアーリフォームは自社施工の共創 現場リポート

2013年04月10日

感謝しています。

桜の花も,

もう散ってしまいましたね。

毎年、毎年、きれいに咲いては

皆を魅了し、そして散っていき・・・

また次の年への楽しみをつくって

くれますね・・・

錦帯橋へ、お花見に行った時も

日本人だけでなく

海外の方がずいぶんお花見を

楽しんでいらっしゃいました。

桜って、ほんとに素敵です・・・

さて、今日も現場リポートいきます。

今日は、台所です・・・

キッチンの交換と

床のクッションフロアの張り替え・

天井のクロスの張り替えです。

こちらです・・・

 

 

 

 まずは、床のクッションフロアの張り替えからです・・・

また明日、現場リポートしますね!!

[この記事を読む]

トイレリフォームは自社施工の共創  現場リポート

2013年04月09日

感謝しています。

4月に入ったのにまだ寒いですね・・・

はやく心地よい暖かい日が

続くといいですね・・・

GWも、もうすぐですね!!

みなさんはお出かけされますか?

せっかくの連休なので

お天気がよかったらいいですよね。

今日の現場リポートは、

昨日の続きで周南市からです・・・

職人さんがトイレをはつった後の写真です↓↓

便器は残してありますが、下はこんなふうになっています。

めずらしい写真です・・・

そして・・・(じゃん!!)

洋式トイレ・床・壁はこうなりました。↓↓

床もクッションフロアになり、お掃除もずいぶんしやすくなったと

思います。新しいトイレ・・・ピッカピカですね!!

では、また明日、現場リポートしま~す。

 

工事対応地域

取扱い機種

リフォーム 山口県 周南市

トイレ トイレ交換 TOTO INAX リクシル

リフォーム 山口県 下松市

ネオレスト AHタイプ RHタイプ Dタイプ

リフォーム 山口県  光市

AH2W AH1 RH2W RH1 RH0 D2 D1

リフォーム山口県 田布施町

GG3 GG2 GG1 GG3-800 GG2-800 

リフォーム 山口県 柳井市

GG1-800 ピュアレストEX ピュアレストQR

リフォーム 山口県 岩国市

ピュアレストMR アプリコットF3AW

リフォーム 山口県 防府市

F3W F3A F3 F2A F2 F1A F1 S2A

リフォーム 山口県 山口市

S1A SB サティスGタイプ サティスSタイプ

リフォーム 山口県 宇部市

サティスEタイプ SATISG SATISS SATISE

リフォーム 山口県 下関市

レジオ エレシャス アステオ アメージュZ 

リフォーム 山口県 長門市

ピタ アメージュシャワートイレ トレーナR

リフォーム 山口県 萩市

パッソ KAシリーズ KBシリーズ KS220

リフォーム 山口県全域

Kシリーズ パナソニック アラウーノ

 

アラウーノS アラウーノV

   

[この記事を読む]

トイレリフォームは自社施工の共創 現場リポート

2013年04月08日

感謝しています。

週末はずっと雨でしたが、楽しい週末を

過ごされましたでしょうか?

今日から新学期ですね!!

春休みも終わり、子どもたちは今日から

元気に学校へ行きました・・・

私たちも気を引き締めて行きたいと

思います。

今日の現場も周南市からです・・・

今日は、和式トイレを洋式トイレにします。

床・壁、ともにタイル張りの段差の和式トイレです。

 

トイレは 洋式トイレにかえて、床はクッションフロアに

変身です・・・

さあ、今から床をハツっていきますよ~!!

職人さん、宜しくお願いします・・・

 

 

 

工事対応地域

取扱い機種

リフォーム 山口県 周南市

トイレ トイレ交換 TOTO INAX リクシル

リフォーム 山口県 下松市

ネオレスト AHタイプ RHタイプ Dタイプ

リフォーム 山口県  光市

AH2W AH1 RH2W RH1 RH0 D2 D1

リフォーム山口県 田布施町

GG3 GG2 GG1 GG3-800 GG2-800 

リフォーム 山口県 柳井市

GG1-800 ピュアレストEX ピュアレストQR

リフォーム 山口県 岩国市

ピュアレストMR アプリコットF3AW

リフォーム 山口県 防府市

F3W F3A F3 F2A F2 F1A F1 S2A

リフォーム 山口県 山口市

S1A SB サティスGタイプ サティスSタイプ

リフォーム 山口県 宇部市

サティスEタイプ SATISG SATISS SATISE

リフォーム 山口県 下関市

レジオ エレシャス アステオ アメージュZ 

リフォーム 山口県 長門市

ピタ アメージュシャワートイレ トレーナR

リフォーム 山口県 萩市

パッソ KAシリーズ KBシリーズ KS220

リフォーム 山口県全域

Kシリーズ パナソニック アラウーノ

 

アラウーノS アラウーノV

   

[この記事を読む]

窓リフォームは自社施工の共創 現場リポート

2013年04月06日

感謝しています・・・今日は爆弾低気圧

の影響という事で朝から雨が降り続いていますね・・・

台風並みの風と雨が・・・と天気予報にありましたが

周南市は大丈夫そうですね!!

子どもたちの春休みも明日までとなり

来週の月曜日からは学校です・・・。

でも、すぐにGWがやってきますね・・・

みなさんは、もう予定たてられて

いますか?

我が家は、只今、計画中です・・・

今日の現場リポートですが、昨日

ご紹介いたしました一軒家のサッシ

の御取替えからです・・・↓↓昨日、ご紹介した写真です。

新しくなりました・・・こちらです!! (↓↓)

サッシが新しくなり、
ペアガラスになりました。

外から見るお家の雰囲気もガラッと
かわりましたね・・・

次の工事のリポート・・・お楽しみに。

 

 

[この記事を読む]

窓リフォームは自社施工の共創 現場リポート

2013年04月05日

感謝しています。

ここ最近、会社のお弁当を頼んでいる

お店があるんですが、

優しいお母さんの手作りで本当に

美味しいんです。前から気になってた

お店で、ふと立ち寄ってみたのが

きっかけでした・・・。

やっぱり誰かが作ってくれるのは

ありがたいし、何より美味しいです!!

毎日、ありがとうございます!!

今日の現場リポートは周南市からです。

現在は、空家になっているお家のリフォーム工事です。

ありがとうございます・・・まずはサッシから替えていきます。

おうち一軒まるごとリフォーム・・・リポート楽しみに

しておいてくださいね!!

[この記事を読む]

クロスリフォームは自社施工の共創 現場リポート

2013年04月04日

感謝しています。

今日は4月4日です・・・日本では

あんぱんの日、【なぜだか調べたけどわからなかったです】

あと、幸せの日・・・とのことでした。

 

幸せの日って・・・いいですよね!!

幸せ・・・と思うときは、みなさん

それぞれ違うと思います・・・

一人でぼ~っとしている時だったり、

本を読んでいる時だったり、

好きな人と過ごす時間だったり・・・

私の場合、幸せな時はやっぱり

好きなものを食べている時(ケーキとか・・・)

かなぁ・・・。(笑)幸せって、きっと

いつもみなさんのそばにいますね・・・

今日の現場リポートです。周南市からです。

これが昨日です↓↓

クロスの張り替えが終了いたしました↓↓

お部屋が明るくなりましたね・・・

クロスを替えるだけで、お部屋はすごく雰囲気がかわりますよね!!

一面だけ、違う色を貼っても おしゃれです・・・

気分転換にもなりますよ~。

みなさまいつでもご相談くださいね!!

そして、いつも 共創を応援してくださって

本当にありがとうございます。

 

 

[この記事を読む]

クロスリフォームは自社施工の共創 現場リポート

2013年04月03日

感謝しています。だいぶ暖かくなりましたね。

今日もまだまだ花粉が飛んでいますね・・・

私の場合はGW前までは毎年、花粉症状

が続きます・・・

早く症状が治まればうれしいのですが・・・

先日、ドラックストアに

花粉ブロックの顔用のスプレーが

置いてありました。

スプレー今度試してみようと思っています・・・

今日の現場リポートは周南市からです。

クロスの張り替えのご依頼です。

いつもみなさまありがとうございます。

 

お部屋の壁に、たばこのやにがついてしまっている状態です。

職人さん・・・今からクロスの張り替えお願いいたします!!

続きはまた明日・・・

 

 

 

[この記事を読む]

共創リフォームに大切な家のリフォームをご依頼いただいたお客様から寄せられた感想をご紹介します。
施工事例
周南市 エコキュ…
吉報!遂に念願が…
「もっと早くやれ…
電気代が安いエコ…
子供たちの小学校…
周南市 リフォー…
周南市 浴室リフ…
株式会社共創リフォームは、10年後、20年後も、あなたに「良かった」と言って貰えるような、最適で幸せなリフォームを目指しています。
Copyright2025 © KYOUSO CORPORATION All Rights Reserved.
タカラスタンダード主催の家事らくリフォーム作品コンテスト2024で地区最優秀賞を受賞
共創リフォームにちょっと質問!