2014年04月05日
感謝しています。
先週もでしたが、今週も土曜日は
雨でした・・・しかも今日は寒かったですね。
子どもたちの春休みも4/7までです。
最近は、春休みに特に宿題がないみたい
ですね!私が子どものころは宿題が
あったのでうらやましい限りです。
さあ、それでは本日の現場リポートです。
先日の洗面台工事の続きです。

(先日の様子です・・・↑↑)
そして・・・

三面鏡の洗面台になったので大きい鏡になり、
収納も鏡の後ろ側にあるので、すっきりとしていますね!!
クロスも張り替えて、素敵な洗面所になりました。
みなさま、いつも本当にありがとうございます。
[この記事を読む]
2014年03月29日
感謝しています。
今朝のテレビで 山口市一の坂川の
桜が満開・・・と映像が流れていましたが
あいにくの雨・・・。
事務所から見える山も
綺麗なピンク色になっていました。
桜の花がこの雨に負けないように・・・、
来週も咲き続けてほしいですね!
それでは、本日の現場リポートです。
新しい洗面台の交換になります。
![005[1]](https://www.kyouso.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/03/00511-300x225.jpg)
![securedownload[1]](https://www.kyouso.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/03/securedownload16-570x427.jpg)
![007[1]](https://www.kyouso.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/03/00711-570x427.jpg)
こちらは、クリナップ洗面台でBTGシリーズ750のサイズになります。
収納もたっぷりあり、洗面ボールも広くて使いやすくて便利ですね。
[この記事を読む]
2014年03月27日
感謝しています。
今日、バイパスを運転していたら
桜が少し咲いていました・・・。
きれいでしたよ〜。
毛利町の通りも桜が咲いていました。
今日は、山口市の気温が20度
下松市の気温は22度あったそうです。
暖かいはずです・・・、
いよいよ、春ですね〜。
それでは、本日の現場リポートです。
![001[2]](https://www.kyouso.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/03/0012-300x225.jpg)
![002[1] (2)](https://www.kyouso.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/03/0021-2-300x225.jpg)
(先日の様子です・・・↑↑)
そして・・・新しいキッチンは・・・
こんなに素敵なキッチンです。ガスもIHになりすっきりしていますね!!
![025[1]](https://www.kyouso.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/03/0251-570x427.jpg)
こちらが吊戸になります。(↓↓)
![022[1]](https://www.kyouso.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/03/0221-570x427.jpg)
そして、天井のクロスの模様がまたまた
かわいいのです・・・見てください!!(↓↓)花柄模様・・・。
![026[1]](https://www.kyouso.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/03/0261-570x427.jpg)
新しいキッチン空間、すごく素敵ですね!!
それでは、また明日。
tt
[この記事を読む]
2014年03月26日
感謝しています。
今日は、一日中雨が降っていましたね!!
車を運転される方も多いと思います。
雨の日の運転には
十分、気をつけて運転してくださいね・・・。
それでは、本日の現場リポートです。
今日は、キッチンのお取替えのご依頼です。
みなさま、いつも本当にありがとうございます。
![001[2]](https://www.kyouso.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/03/0012-570x427.jpg)
すごくきれいなシステムキッチンです。シンクもきれいです。
![002[1] (2)](https://www.kyouso.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/03/0021-2-570x427.jpg)
丁寧に大切に使用されていたのがよくわかりますね・・・。
大切に使われていたキッチンも嬉しいでしょうね、きっと物にも心がありますから。
新しいキッチンも楽しみですね。
[この記事を読む]
2014年03月25日
感謝しています。
午後から雨が降ってきましたね。
雨が降ると本当に肌寒いですよね・・・
みなさま、体調を崩されませんように。
それでは、本日の現場リポートです。
仕上がりましたよ〜。新しいトイレ空間です。
![001[1]](https://www.kyouso.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/03/00111-300x225.jpg)
![002[1]](https://www.kyouso.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/03/0021-300x225.jpg)
では・・・
こんな感じになりました!!
![014[1]](https://www.kyouso.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/03/0141-570x427.jpg)
アイカセラールのパネルの模様も素敵ですね!!
![013[1]](https://www.kyouso.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/03/01311-570x427.jpg)
トイレ内におしゃれな手洗い器を設置してあり、また、手すりをつけたので、立ち上がる時も
楽に立ち上がれますね!!
すてきなトイレ空間ですね。
[この記事を読む]
2014年03月24日
感謝しています。
今日は、ものすごく暖かい一日でしたね。
車に乗ると暑いぐらいでした。
先日、子どもたちと靴を見に行ったとき
のことです。
この間まで、靴のサイズが一緒だな〜と
思っていたら・・・、もう、子どもの足の
方が大きくなっていました。
子どもの成長ってはやいですね〜。
身長を抜かされるのも 時間の問題
だろうな〜って思います。
それでは、本日の現場リポートです。
![001[1]](https://www.kyouso.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/03/00111-300x225.jpg)
![002[1]](https://www.kyouso.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/03/0021-300x225.jpg)
(先日の様子です。↑↑)
![005[1]](https://www.kyouso.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/03/0051-570x427.jpg)
壁にアイカセラールのパネルを貼っていきますよ〜。
![securedownload[1]](https://www.kyouso.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/03/securedownload15-570x427.jpg)
こちら側もです。
![007[1]](https://www.kyouso.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/03/0071-570x427.jpg)
床には、クッションフロアを貼っていきます・・・。
今から、どんな風になるか楽しみですね!!大変身!続きはまた明日・・・。
[この記事を読む]
2014年03月22日
感謝しています。
みなさま、3連休はいかがお過ごしですか?
気温が少し低いですよね・・・。
どこかへおでかけされている方も
きっと多いでしょうね。
会社の事務所も寒いので
暖房いれています・・・。
暖かい日が続くようになればいいですね。
それでは、本日の現場リポートです。
![001[1]](https://www.kyouso.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/03/00111-570x427.jpg)
今日は、こちらの和式トイレを洋式トイレに・・・とのご依頼です。
![002[1]](https://www.kyouso.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/03/0021-570x427.jpg)
みなさま、いつもありがとうございます。
きれいな可愛らしい雰囲気のトイレです。
洋式トイレ・・・どんな雰囲気に変身するか
たのしみですね!!
[この記事を読む]
2014年03月21日
感謝しています。
先日から、花粉がたくさん飛んでいる
ような気がします。
お天気のせいもあるんでしょうね〜。
くしゃみが止まらず、目も耳も痒い、
間違いなく花粉症の症状ですよね。
人それぞれに花粉タンクがあり
それがいっぱいになると
花粉症の症状が出るとの事でした。
私の花粉タンクも
いっぱいになっちゃったから
症状が出始めたのかな・・・(涙)
さて、本日の現場リポートです。
先日の続きです。
![013[1]](https://www.kyouso.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/03/0131-300x225.jpg)
そして・・・
![securedownload[1] (2)](https://www.kyouso.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/03/securedownload1-2-570x427.jpg)
床のクッションフロアも張り替え、便器も
ペーパーホルダーもピンク色になり、可愛らしいトイレ空間になりましたね。
[この記事を読む]
2014年03月18日
感謝しています。
今日は、ラジオから流れてきた話を書いてみますね。
娘さんが、東京へ嫁ぐことになったので
新幹線口までご両親が、お見送りに行き
新幹線のひかりが来ました、すーっと入ってきて、
すーっと
娘さんを東京へ連れて行ってしまったとのお話・・・
別れ際、お父さんは目を真っ赤にして泣き、お母さんも
娘さんとの別れを惜しまれたそう・・・。大切な娘に
すごく幸せになってほしい・・・そんな親の気持ちと、
自分たちの手から離れて行く寂しさとで想いは
複雑だったと思います・・・。
そして、リクエスト曲は、いい日旅立ちでした。
いつかもブログに書きましたが、
人はいつかは別れなければいけません。
どんなに好きで想いあっていてもです。
だから、家族や好きな人と過ごす時間を本当に
大切にしてほしいと思います。
今、過ぎていっている時間は二度と戻っては
こないのです。いるのが当たり前と思わずに
毎日を大切に過ごして行ってくださいね。
それでは、本日の現場リポートです。
本日はトイレ工事のご依頼です。
みなさま・・・いつも本用にありがとうございます。
![013[1]](https://www.kyouso.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/03/0131.jpg)
すごくきれいに使用されているトイレですね!!
どんな新しい空間になるか楽しみですね。
[この記事を読む]
2014年03月17日
感謝しています。
今日のお昼はだいぶ暖かかったですね!
昼間は4月上旬の気温とのこと・・・
過ごしやすくなってきたので嬉しいですよね。
今週から、お彼岸入りになりますね、
ご家庭で、おはぎを作られる方も
多いでしょうね。
おはぎ・・・美味しいですよね!!
山口市に和菓子のすえなが
というお店があるのですが
ここのよもぎおはぎがすごく美味しいです。
遠いのでなかなか伺えないのですが・・・
他の和菓子もたくさんあり、どれも絶品です。
私のおすすめなお店です!!
それでは、本日の現場リポートです。
(先日の様子です。)
![securedownload[1]](https://www.kyouso.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/03/securedownload13-300x225.jpg)
そして・・・新しいトイレ空間はこのように
なりました。
![securedownload[1]](https://www.kyouso.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/03/securedownload14-570x427.jpg)
床のクッションフロアーも新しくなり、清潔感のあるトイレ空間になりました。
新しいトイレは気持ちいいですね!
それでは、また明日・・・。
[この記事を読む]
2014年03月13日
感謝しています。
今日は、突風が吹いていましたね。
春一番でしょうかね?
桜が咲くまであと少し・・・
我が社から見える山々にも
桜がたくさん咲き本当にきれいです。
水源地に咲いている桜も道路を
はさんで見えますが、毎年きれいです。
みなさんは、お花見行かれますか??
さて本日の現場リポートです。
キッチン工事が完了しましたよ〜。
では・・・(先日の様子です。)
![securedownload[1]](https://www.kyouso.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/03/securedownload11-300x225.jpg)
そして・・・
![securedownload[2]](https://www.kyouso.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/03/securedownload2-570x427.jpg)
吊戸です。(↑↑)
キッチンです(↓↓)
![securedownload[1]](https://www.kyouso.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/03/securedownload12-570x427.jpg)
素敵なキッチンですね〜。
こちらは、クリナップさんの商品で ラクエラになります。
クリナップさん、ショールームが移転して、新しく広くなりました。
周南市にありますので、ぜひ足を運ばれてみてくださいね!!
[この記事を読む]
2014年03月11日
感謝しています。
今日は、なんだかバタバタした一日でした。
3月に入って、あっという間に10日が過ぎました。
来週には、周南市の各小学校の卒業式です。
入学したころは、幼くてかわいい真っ盛りですが、
6年生にもなると本当にしっかりしていて、
身体もすごく大きくなり、少しずつ
大人へ成長しているんだな〜と思います。
子どもの成長は本当に早いですよね。でも、
子どもと一緒に親も成長です!!
それでは、本日の現場リポートです。
(先日の写真です・・・↓↓)
![012[1]](https://www.kyouso.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/03/0121-300x225.jpg)
そして・・・
INAXのトイレ アステオになります。
![014[2]](https://www.kyouso.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/03/0142-570x427.jpg)
かわいいピンク色のトイレです。
自動開閉・オート洗浄付きのいたれりつくせりのトイレです。
そして、床のクッションフロアーも張り替えているので
トイレの雰囲気も変わりましたね!!
![013[2]](https://www.kyouso.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/03/0132-570x427.jpg)
清潔感あふれる可愛いトイレなので ゆっくり本でも読みたくなりますね!!
それでは、また明日・・・。
[この記事を読む]
2014年03月10日
感謝しています。
今朝は、防府方面の山は真っ白でしたね、
会社へ出かける時も久々に窓が凍っていました。
昨晩から寒かったですよね。
でも、昼間は良いお天気だったので良かったですね!
さて、今日は、おいしい手作りのお弁当屋さんの
お弁当をブログに載せてみますね。
以前から、写真を載せよう載せようと思って
いたのですが、遅くなってしまって・・・
周南市岐南町にあるのですが
きっちん100さんのお弁当です。(お値段は500円!!)
![securedownload[1]](https://www.kyouso.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/03/securedownload1-300x224.jpg)
お母さん達の手作りで、魚・肉・野菜と
いつも、バランスよくおかずが入っています。
日替わりなので、お弁当を頼むときはすごく楽しみ
なんです。そして、味もすごく美味しいです。
私は、特に卵焼きが大好きなので最後にいつも
頂いております。
美味しいお弁当屋さんに出会えて幸せだな〜って
つくづく思います。
きっちん100のスタッフのみなさま
いつも本当にありがとうございます。
それでは、本日の現場リポートです。
本日はこちらのトイレを新しくされたい
とのご依頼です。
![012[1]](https://www.kyouso.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/03/0121-570x427.jpg)
みなさま、いつもありがとうございます・・・
続きはまた明日・・・。
[この記事を読む]
2014年03月08日
i感謝しています。
今日、我が家の近所の学校で卒業式が
行われていました。
私の卒業した学校では
卒業式が終わって、最後に花道を
下級生が送ってくれていました。
毎日通った校門から校舎までの道
3年間通い続けた道で友達と
いろんなことを話しながら
行き帰りしていました。
懐かしい思い出です。
それでは、本日の現場リポートです。
今日、浴室が仕上がりましたよ〜
(工事前の写真です。)

浴室・・・すごく素敵になりましたね!!
![024[1]](https://www.kyouso.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/03/0241-570x427.jpg)
![027[1]](https://www.kyouso.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/03/0271-570x427.jpg)
シャワーカランも壁付きではなく、すごくおしゃれについて素敵です!!
浴槽も広くなり、ゆっくりつかって、疲れを癒したいですね。
みなさま、いつも本当にありがとうございます。
[この記事を読む]