826
  • アーカイブ
  • カレンダー
    4月 2025
    « 3月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
    ブログカテゴリ
    過去の記事

現場リポート
blog page 36

Home » 現場リポート

床のフロアー張り工事は自社施工の共創 現場リポートin光市

2014年05月15日

感謝しています。

みなさまは、言葉のチカラって

信じますか?

声に出して言葉にすると 本当にその

通りになります。良い事も悪いことも。

一旦、口からでてしまったものは消えない・・・。

言葉は、人の心を優しくするときもあるし

そうでないときもあります。

そうなりたい・・・と思うことがあるなら

声に出して、言葉にだして言ってみる事。

本当に大事なことです・・・。

なぜかというと願いは叶うから・・・。

すぐには叶わなくても、時間をかけて

自分の想いは必ず叶います・・・。

そして・・・

悪い言葉は発しないこと、

悪い言葉は全部 自分に跳ね返ってきます。

だから、自分自身が苦しむようになります・・・

すぐにではありません・・・。

何年も何年もかけて

自分に必ず跳ね返ってきます。例えばですが

人の容姿を悪く言うならば、忘れたころに

本当にそうなってしまいます。

だから、人のことを悪く言ったり、あざ笑ったり・・・

してはだめなのです。普通に考えたら

わかることなのですけどね!!

それでは、本日の現場リポートです。

(先日の様子です。)

011[1]

 

 そして・・・

IMG_7125

きれいなフローリングの床に仕上がりました!!

がらっと雰囲気も変わり、素敵な洋室になりました。

じゅうたんの床もやわらかい雰囲気でいいですが、

フローリングの床も素敵です。

床をリフォームをお考えの方は ぜひぜひ、ご相談くださいね!!

 

[この記事を読む]

床のフロアー張り工事は自社施工の共創 現場リポートin光市

2014年05月12日

感謝しています。

今日は、すごい雨でしたね・・・

外に出た途端の斜め降りで

一日中、降っていましたね。

春ですが、雨に濡れると

寒かったですね・・・。

みなさまも風邪などひかれませんよう

お気を付けくださいね!!

それでは、本日の現場リポートです。

011[1]

今日はこちらの部屋の床の張り替えのご依頼です。

みなさま、いつもありがとうございます。

続きはまた明日・・・。

 

 

[この記事を読む]

トイレリフォームは自社施工の共創 現場リポートin宇部市

2014年05月10日

感謝しています。

先日、福岡へ行ってきました。

子どもたちがラーメンが大好きなので

我が家はよく「一蘭」へ行きます。

福岡は、ラーメン本当に美味しい

ですよね!!

周南市に、もし一蘭があったら・・・きっと毎週の

ように行くかなあ〜と思います。

それでは、現場リポートです。

(先日の様子です・・・)

IMG_6381

そして・・・

IMG_6386 

新しいトイレはこんな感じになりました・・・。

このトイレは、INAXのアステオAR7になります。

プラズマイオンクラスター付きで、温風もでる優れものです。

機能がたくさんあり最近のトイレはすごいですよね!!

 

 

 

 

 

[この記事を読む]

トイレリフォームは自社施工の共創 現場リポートin宇部市

2014年05月09日

感謝しています。

楽しかったGWもあっという間に

終わり、今度は、梅雨の時期に

入りますね!!

紫陽花や菖蒲がきれいに咲く季節・・・。

雨は嫌ですが、きれいな花が咲くのは

嬉しいですね!!

それでは、本日の現場リポートです。

IMG_6381

今日はこちらのトイレを新しく・・・とのご依頼です。

新しいトイレの豪華なトイレがつきますよ〜。楽しみですね!!

それでは、続きはまた明日・・・。

[この記事を読む]

トイレリフォームは自社施工の共創 現場リポートin周南市

2014年05月07日

感謝しています。

楽しいゴールデンウィークを

過ごされましたでしょうか?

お天気にも恵まれ、暑いくらいの

お天気でしたね!!

今日から仕事始めの方が多いでしょうね〜。

今週もはりきってがんばりましょう。

それでは、本日の現場リポートです。

先日の続きです。

028[1]

先日の様子です。(↑↑)

 

そして・・・

タンクレスのトイレ INAXのサティスになりました。

 

 

securedownload[1]

004[1]

 こちらの壁一面を、グラデーションタイプのクロスを使われて、

とてもおしゃれな感じになっています。

素敵ですね・・・。

タンクレスにすると、トイレ空間が広く見え

また、すっきりとしますね〜。

トイレリフォームをお考えの方は、ぜひご相談くださいね!!

 

 

[この記事を読む]

トイレリフォームは自社施工の共創 現場リポートin周南市

2014年05月01日

感謝しています。

今日から5月ですね!!

永源山公園のつつじがすごくきれいに

咲いていました。

毎年、つつじ祭りがゴールデンウィークに

あるみたいですね。

みなさまは行かれたことありますか?

良いお天気だったらいいですね!!

028[1]

本日は、こちらのトイレを新しくされたいとのご依頼です。

今回はタンクレスのトイレを取り付けたいとの事・・・。

みなさま、いつもありがとうございます。

続きはまた明日・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

[この記事を読む]

床リフォームは自社施工の共創 現場リポートin山口県下松市

2014年04月30日

感謝しています。

明日から、いよいよ5月です。

早いですね・・・、一年の3分の1が

あっという間に過ぎてしまいました。

そして、5月は 子どもの日・母の日と

イベントデーも多いですね!!

母の日のプレゼントはもう決められましたか?

先日から、カタログ見たり お店へ行ったりと

すごく悩みます。

きっと、プレゼント!!ってゆうだけで

かなり喜んでくれるのですが

選ぶときは本当に迷います。

みなさまは、お母さんへのプレゼント

はもう決められましたか?

それでは、本日の現場リポートです。

床工事の続きです。(先日の続きです。)

033[1]

 securedownload[1]

床の張り替えが終わりましたよ〜!!

このようになりました!!

067[1]

 065[1]

廊下もすごくきれいになりましたね。

永く住んでいると、何かと床も傷が多くつきますよね。

床の張り替えをお考えの方は是非、ご相談くださいね!!

 

[この記事を読む]

床リフォームは自社施工の共創 現場リポートin下松市

2014年04月29日

感謝しています。

今日は祝日でしたがみなさまはどこかへ

お出かけされましたか?

もうすぐGW・・・楽しみですね!!

それでは、本日の現場リポートです。

本日はこちらの床を新しくされたいとのご依頼です。

みなさま、いつもありがとうございます。

033[1]

securedownload[1]

職人さん、それでは宜しくお願いいたします・・・。

続きはまた明日・・・。

 

 

[この記事を読む]

キッチンリフォームは自社施工の共創 現場リポートin山口県柳井市

2014年04月28日

感謝しています。

明日は、祝日でお休み・・・その後も

GWがありお休みが続きますね!!

GW明けには、市内の小中学校の子どもたち

は修学旅行に行くみたいです。

小学生は 北九州方面(スペースワールド)

中学生は 近畿方面・九州方面・・・と

各学校によって違うみたいです。

私たちが小学生の頃の修学旅行は、

フェリーに乗って

別府の地獄めぐりが定番だったのですが

今は、遊園地を含む修学旅行が多い

ですね。中学生の、近畿方面の学校は

京都・奈良・大阪(USJ)、

九州方面の学校は、長崎(ハウステンボスかな?)

に行くとのことでした。

同級生の友達とわいわい行く修学旅行は楽しい

ですよね。子どもたちにもたくさんの

楽しい思い出を作ってほしいな〜と思います。

みなさまは、どんな素敵な思いでがありますか?

それでは、本日の現場リポートです。

キッチン工事、先日の様子です。

securedownload[1]

 

030[1]

 

securedownload[1]

そして・・・

 

仕上がりました!!

047[1]

048[1]

素敵なキッチンになりました。

毎日のお料理する時間が楽しみですね!!

[この記事を読む]

キッチン工事は自社施工の共創 現場リポートin山口県柳井市

2014年04月26日

感謝しています。

何かをものすごくがんばった時に 

自分へのご褒美(プレゼント)を

何か買ったりとかされますか?

私は、自分へ買うとしたらスイーツが

多いかな〜と思います。

ダイエット…と、気にしながら買うんですけどね!!

それでは本日の現場ポートです。

securedownload[1]

先日の様子です。(↑↑)

そして・・・

030[1]

securedownload[1]

既設のキッチンを撤去した写真です・・・。

新しいキッチンが楽しみですね!!

 

 

 

[この記事を読む]

キッチン工事は自社施工の共創 現場リポートin山口県柳井市

2014年04月25日

感謝しています。

今日は、ものすごく暑い一日でしたね!!

車内は27度もある暑さでした・・・。

温度だけ見たら真夏ですよね。

今からもっともっと暑くなるので

脱水症状にならないように

気を付けないといけないですね。

それでは、本日の現場リポートです。

securedownload[1]

今日は、こちらのキッチンを新しく・・・とのご依頼です。

みなさま、いつもありがとうございます。

新しいキッチン空間、とても楽しみですね。

 

 

[この記事を読む]

クロス張り替えリフォームは自社施工の共創 現場リポートin山口県周南市

2014年04月24日

感謝しています。

来週からは、いよいよGWですね!!

早い会社は、今週末からとお聞きしました。

みなさまはどこかへお出かけされますか?

せっかくのお休みなのでお天気が良かったら

いいですね!

それでは、本日の現場リポートです。

先日の続きです・・・。

securedownload[1]

そして・・・

仕上がりました〜。

天井のクロス・・・本当にきれいになりましたね!!

クロスを張り替えで、お部屋の雰囲気はガラリと変わります。

気が付かないうちに自然と汚れたりもしています。

クロス張り替えをお考えの方は是非、ご相談くださいね!!

 

 

 

 

[この記事を読む]

クロス張り替えは自社施工の共創 現場リポートin山口県周南市

2014年04月23日

感謝しています。

夕方、我が家の子どもから

自転車の鍵を落とした・・・(泣)

との連絡がありました・・・。

友達と遊びに行っていて帰れないので

合鍵を持ってきてほしいとの事。

落としてしまったものは仕方ない事なのですが

自分も気を付けないといけないな〜と思いました。

もし落としたら、ピーピー鳴ってくれる機能とか

ついていたら便利なんですけどね。

それでは、本日の現場リポートです。

本日も天井のクロス張り替えのご依頼です。

みなさま、いつもありがとうございます。

securedownload[1]

それでは職人さん、今からお願いいたしますね!!

続きはまた明日。

 

 

[この記事を読む]

目透し天井材張り替えは自社施工の共創 現場リポートin山口県周南市

2014年04月22日

感謝しています。

つい先日、こんな文章を見つけました。

人生には「決断」しなければならない

分岐点が 誰にでも何度でもある。

どれだけ多くの人に相談し どれだけの時間を

かけても結局は、あなたの人生。

後悔しない生き方なんてきれいごとは言っていられない。

生きている限り決断し、前に進まなきゃならない。

もし後悔しても、戻ってやり直せばいい・・・

後悔して反省して、学習するから次が上手くいく!!

読んで、なるほどな〜と思いました。

もし後悔しても、やり直しができるってことに

心が救われます…決断して

いつもいつも物事がうまく進めば

これほどいいことはないですが、

そうじゃない時もたまにはありますものね!!

あ〜楽しかった!!あ〜よかった!!と

いつも思えたら良いですね!!

 

それでは、本日の現場りぽーとです。

058[1]

先日の天井の様子です。

そして・・・

 060[1]

天井、きれいになりましたね!!

現場リポートはまた明日・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

[この記事を読む]

目透し天井材張り替えは自社施工の共創 現場リポートin山口県周南市

2014年04月21日

感謝しています。

数年前に、紙袋式ではない掃除機にしました。

掃除機のごみを直接、

ゴミ箱へ捨てることになるのですが

ホコリの量ってほんとすごいですよね・・・。

捨てる時にびっくりです。

どんなに毎日、掃除機をかけていても

ホコリってたまるものなんですよね・・・

それを考えたら、掃除機のなかった時代

は掃除はすごく大変だっただろうな〜と思います。

では、本日の現場リポートです。

 058[1]

本日は、目透し天井材、

張り替えのご依頼です。

みなさま、いつもあがとうございます。

 

 

 

[この記事を読む]

クッションフロアー張り替えは自社施工の共創 現場リポートin山口県周南市

2014年04月17日

感謝しています。

日中の車内温度はすごく暖かかったですね。

春、真っ盛りです。

広島の世羅公園へみなさまは行かれたことは

ありますか?

季節ごとのお花がすごくきれいみたいですね!

周南市からだと、車で3時間くらいで着くそうなんですが

春のチューリップ、そして夏のひまわりも

たくさん咲いていてものすごくきれいだそうです。

少し遠いですが、心を癒しに行くのに

いいかもしれませんね。

それでは、本日の現場リポートです。(先日の様子です。)

003[1]

そして・・・

012[1]

 床に、クッションフロアーを張りました!!

写真に写ってないですが、奥には新しい洗面台が付きました。

また後日、ご紹介いたしますね!

それでは・・・また明日。

 

 

[この記事を読む]

クッションフロアー張り替えは自社施工の共創 現場リポートin山口県周南市

2014年04月16日

感謝しています。

先日、旬のたけのこを

本当にたくさんいただきました。

大変な皮むきも、

すべて下ゆでしてくださってました。

これだけの量の皮むき、下ゆで

するのは大変だったと思います。

掘るのも、山から持って降りるのも

大変なのに・・・

本当に、感謝・感謝です。

ありがとうございました。

たけのこの効能を調べてみました。

動脈硬化・大腸ガン予防、脳を活性化

と書いてありました。

美味しくいただきますね!!

それでは本日の現場リポートです。

今日はこちらの床の工事のご依頼です。

 

それでは、本日の現場リポートです。

 003[1]

浴室前の廊下はどうしても、水がかかることが多いので

床も傷むのが早くなりますよね・・・

続きはまた明日・・・。

 

 

 

 

[この記事を読む]

トイレリフォームは自社施工の共創 現場リポートin山口県周南市

2014年04月14日

感謝しています。

健康オタクな私が

今飲んでいるお茶が、べにふうき茶!!です。

数年前、知り合いが花粉症にいいらしいよ〜

と教えてくれたのです。

今年は、ネットでお取り寄せをしてみました。

(ドラッグストアとかで購入する事が多いのですが・・・。)

仕事中と就寝前に飲んでいます。

味は、グリーンティーぐらい美味しく飲みやすいです。

今回、粉末になっているものを購入したので

お水かお湯でとかして飲んでいます!!

就寝前にべにふうき茶を飲むから効いているのか、寝ていても

楽な気がします。花粉症は、アレルギー症状だから

なおりにくいかもしれません。

いつか、ぴたっ!!と治ってくれたらいいですね〜!

では、本日の現場リポートです。 

 055

新しいトイレ空間はこんな感じになりました。(↓↓)

 

 044[1]

すごく、さわやかなトイレ空間になりましたね!!

壁紙、床材の色を変えることで すごく雰囲気が変わりますね。

 

それでは、また・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

[この記事を読む]

トイレリフォームは自社施工の共創 現場リポートin山口県周南市

2014年04月10日

感謝しています。

暖かい日が続く毎日になりましたね・・・

花粉症の症状もだいぶ軽くなりました!!

あと、3週間後には GWです。

みなさま、どこかへお出かけされますか?

せっかくの休日なので お天気が良かったら

いいですね!!

それでは、ほんじつの現場リポートです。

今日は、トイレを新しくされたいとのご依頼です。

 055

 新しいトイレ空間がどうなるか楽しみですね!!

それでは、続きはまた明日・・・。

[この記事を読む]

ユニットバスリフォームは自社施工の共創 現場リポートin山口県周南市

2014年04月09日

感謝しています。

昨日は、県内の小中高の学校で

入学式があったようですね。

ご入学されたみなさん

おめでとうございます。

これから始まる新しい学生生活を

十分に楽しんで過ごして

ほしいな〜と思います。

今は少子化で学生の数も少なく

周南市でまた一つ 小学校が廃校に

なろうとしているみたいです・・・。

寂しいですが、生徒が少ないと

仕方ないのかも知れませんね。

それでは、本日の現場リポートです。

浴室が新しくなりました!!

043

そして・・・

329

 

 

素敵な浴室をご覧ください!!

 

 048[1]

 049[1]

053[1]

すごく素敵な浴室です・・・ 

毎日の入浴時間が楽しみですね!!

そして、上の写真の鏡越し見える

お風呂のふたなのですがわかりますでしょうか?

壁に取り付けてある引っかけフックに

蓋をきれいにおさめることができます。

衛生的にもいいですよね!

便利でいいな〜と思います。

こちらのお風呂ですが、メーカーさんは TOTOです。

サザナシリーズになります。

ショールームは、山口市にあります!!

 

[この記事を読む]

共創リフォームに大切な家のリフォームをご依頼いただいたお客様から寄せられた感想をご紹介します。
施工事例
お風呂のお湯を使…
無垢材の檜のフロ…
屋根や屋上からの…
タカラスタンダー…
タカラスタンダー…
和式のトイレを使…
ユニットバスが古…
株式会社共創リフォームは、10年後、20年後も、あなたに「良かった」と言って貰えるような、最適で幸せなリフォームを目指しています。
Copyright2025 © KYOUSO CORPORATION All Rights Reserved.
タカラスタンダード主催の家事らくリフォーム作品コンテスト2024で地区最優秀賞を受賞
共創リフォームにちょっと質問!