リフォームは自社施工の共創
2014年12月27日
感謝しています。
今年も残す所、あと4日ですね。
共創リフォームは30日~1月4日までお休み致します。
あと二日間はまだまだお仕事です。
先日、屋根工事をした時、
少しひと休みした時の写真です。
バックに夕日。
すごく良い感じです。
(もちろんモデルもいいのですが・・・)
この写真はすごく気にいったので、ブログにアップしてみました。
明日もまだまだがんばります。
Home » 現場リポート
2014年12月27日
感謝しています。
今年も残す所、あと4日ですね。
共創リフォームは30日~1月4日までお休み致します。
あと二日間はまだまだお仕事です。
先日、屋根工事をした時、
少しひと休みした時の写真です。
バックに夕日。
すごく良い感じです。
(もちろんモデルもいいのですが・・・)
この写真はすごく気にいったので、ブログにアップしてみました。
明日もまだまだがんばります。
2014年12月26日
感謝しています。
みなさま楽しいクリスマスを
過ごされましたでしょうか?
先日、我が家は周南ツリー祭りへ
行ってきました。
子ども達も一緒に行って、
ツリーを見たり屋台の料理を楽しんだり
しました。
たくさんの人でにぎわっていましたね。
今年も残すところ、あと5日です。
みなさま、体調をくずされませんように・・・。
2014年12月22日
感謝しています。
今日は12月22日。あと9日で今年も終わります。
本当に1年間はあっという間ですね。
でも、その前にクリスマスがありますね。
サンタクロースさんは、今年は何を
プレゼントしてくれるのでしょうか・・・
明日は休日です。みなさま良い休日を!
※共創リフォームはお仕事です。
2014年12月11日
感謝しています。
週末から、また寒波がやってくるみたいですね。
来週は、ものすごく寒くなるみたいです・・・
みなさま、お出かけの際は
あったかくあったかくされてから
お出かけしてくださいね!!
関東では、インフルエンザがすでに
流行っているそうです。
みなさま、風邪など
ひかれませんように・・・。
それでは本日も・・・
ご紹介いたします。すてきな・・・
こちらです。
廊下と手すり部分の写真になります。
素敵ですよね・・・先日、ご紹介いたしました
桜の蛍光灯と同じ柄になります。
見ているだけで
気持ちがほっと、落ち着きますね・・・
話は変わりますが、
今年度も残すところ、20日となりました。
時間が過ぎるのは、あっという間です・・・。
年をとっていく、かさねていくのも
あっという間です。
幸せな時間は日常に
溢れすぎていて、
気が付かないうちに
あたり前のように過ぎていって
いる気がします。
どうかこれからも、
家族や大事な人との時間を大切に
過ごしていってくださいね。
2014年11月22日
感謝しています。
みなさま、楽しい週末をお過ごしでしょうか?
今週は三連休ですね。
お天気も良く、紅葉の時期なのでお出かけの方も
多いでしょうね・・・
今日も、先日に引き続き、ご紹介したいものがありますので
見て下さい・・・
こちらです・・・
和室にも、リビングにおいても素敵なテーブルなんです・・・(ちょっとピンボケしておりますが。)
美味しいお酒や料理を並べて
楽しいひとときが毎日すごせそうな テーブルです。
真ん中に一輪挿しや、写真のように、小さな盆栽を置いても
素敵ですよね。
それでは、また素敵な物・・・ご紹介いたしますね!!
2014年11月18日
感謝しています。
今月もあっという間に17日が
過ぎました。この間、周南市の
山間部で初雪が観測されたとの
ことでしたね、寒かったですよね。
今から本格的な冬がやってきます。
みなさ、体調には十分、お気をつけ
くださいね。
それでは、本日の現場リポートです。
先日、ちょっと足をのばして見てきたのですが
素敵な蛍光灯の写真をご覧ください。
天井ではなく、壁につけているのですが
カバーがなんといってもおしゃれで、
そして、やさしい光を放っております・・・。
やわらかい雰囲気に癒されますね!!
素敵なものを見つけたら、またご紹介いたします。
2014年11月01日
感謝しています。
肌寒い日が続いていますが
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
風邪などひかれませんように
お気をつけくださいね。
それでは、現場リポートです。浴室工事が完成いたしました・・・
タイルをはつり、
浴槽を撤去しました。(↓↓)
そして・・・
素敵な浴室に変身しましたよ~。
壁の色もピンク色のかわいい壁に・・・
そして窓からの光もたくさん入り、
夜だけでなく、日が明るいうちの入浴時間も
気持ちよさそうですね。
みなさま、いつも本当にありがとうございます。
2014年10月07日
感謝しています。
先日、タウン誌をみていたら
今週末に光市で花火大会があるんですね。
秋の澄んだ空気に咲く花火は
きっと綺麗でしょうね。
週末は、台風19号が来るかもと
予想されていますが、
台風がそれて無事に花火大会が
行われるといいですね。
それでは、現場リポートです。
本日はこちらの浴室工事のご依頼
です。
タイルの浴室を、ユニットバスへ・・・。
どんな風に変身するか楽しみですね!!
みなさま、いつもありがとうございます。
2014年09月17日
感謝しています。
朝晩、大変涼しくなり 秋が感じられる今日
この頃です。
秋といえば食欲の秋ですが、山口県の有名な栗は
ご存じですか?
山口県の西側は 美祢の厚保栗
山口県の東側は 美和町の岩根栗
です。どちらも大きな栗なんですよ~。
見かけられたらぜひ食べてみてくださいね!
それでは、先日のトイレ工事の続きです。
先日の様子です。(↑↑)
そして・・・工事完了しました。(↓↓)
ピンクのトイレはかわいい感じがしますよね。
トイレも便器・便座の色によって雰囲気がかわります
から、交換される方も悩まれる方が多いです。
便器はホワイト・アイボリー・ピンク・その他
メーカーによっては 受注生産となる色も
でています。
あとは、トイレ内のクロスの張替えや
床のクッションフロアの張替え、
トイレの電気の交換等で雰囲気も
すごく変わります。トイレ工事をお考えの方は
ぜひご相談くださいね!
2014年09月15日
感謝しています。
みなさま、三連休はいかがお過ごし
でしたか?
お天気もよかったから
どこかへお出かけされた方
も多かったでしょうね!
まだまだ日中が暑いので
水分補給だけは気を付けて
おでかけくださいね。
それでは、本日の現場リポートです。
本日はこちらのトイレを新しくされたいとのご依頼です。
みなさま、いつもありがとうございます。
2014年09月10日
感謝しています。
夏の暑さのせいでしょうか?
それとも、年齢(笑)からでしょうか?
最近、ばてぎみだな~と思って
何か元気になりそうなものはないかな~と
思っていたら・・・ありました!!
・・・すっぽん・・・
みなさま、すっぽんはお召し上がりに
なったことはありますか?
なかなか、このへんでは すっぽん料理の
お店はないですよね~。
私もすっぽんは、気にはなりながら食べたことはないのですが、
コラーゲンがたっぷりみたいで、美味しいみたいですね。
そして、私が見つけたのは すっぽんの蜂蜜です。
さっそく頼んでみて、毎朝頂いています!!
これで、夏バテも解消されたらいいな~。
それでは、本日の現場リポートです。
先日の様子です・・・(↓↓)
そして・・・新しい浴室です・・・(↓↓)
高級ホテルのような浴室になりましたね。
そして、こちら壁面も・・・素敵です。
浴室の扉を開けた瞬間から、ゆっくりくつろげるな~と感じる浴室は
本当にいいですよね。
こんなに素敵なお風呂だったら
毎日、湯船につかりながら 読書を楽しみたいですね!
2014年09月09日
感謝しています。
今日は、朝から良いお天気ですね!
週末は、周南市の中学校の運動会
でした。
暑すぎるくらいの良いお天気。
来週は、小学校の運動会ですね!
小学校の運動会も良いお天気で
ありますように!!
それでは、現場リポートです。
先日の浴室工事の続きです・・・
今から、はつっていきますよ~。
職人さん 宜しくお願いいたします。
2014年09月04日
感謝しています。
やっと、長い夏休みが終わりました。
子どもたちも、宿題がたっぷりあったようで
我が家の子ども達も
一生懸命 何か調べたり、作ったりして
おりました。
おとなになると、長期休みはないので
やっぱり子どもは羨ましいです。
さあ、今から秋がやってきます!
私は季節の中で秋が一番好きなので
うれしいです。
あの明け方のひんやりとした空気が
何とも言えず・・・好きですね~。あと、
今年は紅葉が楽しめるといいな~と
思います。
それでは本日の現場リポートです。
今日は浴室工事のご依頼です・・・
日当たりの良いタイル張りの浴室です、すごくきれいに使われていたのが
よくわかりますね。
さあ、あたらしい浴室はどんな感じになるのか
とても楽しみですね!!
Tags:ユニットバス
2014年08月29日
感謝しています。
今年の夏は冷夏と言われておりましたが、
いつもと変わらず、暑い夏だった気がします。
そして再来週からは、もう9月です・・・
時間がすぎるのは早いですよね。
9月は、我が家は運動会が続きます。
毎年思うのですが、子ども達のがんばってる姿には
涙が出るほど感動します・・・。
どの子も一生懸命。
きっと、自分の親もこんな気持ちで私たちを
見守ってくれていたんだろうな~と思うと
感謝の気持ちでいっぱいになります。
運動会前日から、お弁当の仕込み、
寝る時間を惜しんでのお弁当作りに、
朝早くからの場所取り。
親の愛ってすごいですよね、
そして・・・親になってわかる、子を想う親の気持ち。
子どもから親になるまでは かなりの時間が
かかりますが、我が家の子ども達も いつかは
わかってくれるかな~。
現場リポートは明日へと続きます。
2014年08月25日
感謝しています。
今日は新潟に出張中です。
新潟県には初めてきたのですが
タクシーの運転手さんがすごく
親切でした。
そういえば以前なにかの本で読
んだことがあるのですが、
京都のタクシー会社だったと思うのですが、
「私たちは日本の代表だと思って仕事をしてください」
と聞いたことがあるのですが・・・
なんでタクシー会社が日本の代表?って
思ったのですが、
それには訳がありました。
まず、外国人が日本に来たら最初に
京都に行くみたいです。
そこで外国の方はタクシーに乗るので
タクシーの運転手が親切であれば
「日本は、京都は良い所」と感じるそうです。
ほんと、日本の代表ですね!!
私たちもお手本にしていかないと
いけません。
誰にでも親切に接すると!
では早速ですが、
続きです。
タカラスタンダード レミュー
↓
壁もホーローパネル
雰囲気もかわりました。もちろん、
使い勝手もよくなりました。
N様にも大変喜んでいただきました。
次は、浴室のリフォームです。
続きはまた明日です。
2014年08月22日
感謝しています。
今朝の大雨はすごかったですね。
雷も鳴っていましたね。
あの時間帯に
通勤中で、車を運転されていた方は大変だったと思います。
お昼からは、お天気になり、また蒸し暑くなってきましたね。
そして長い夏休みもあと9日・・・。
残り少ない夏休みを、子ども達にはしっかり楽しんでほしい
と思います。
早速ですが昨日の続きです。
今日の様子です。
キッチンを解体しました。
古いクロスを剥がした状態です。
明日はいよいよキッチン組立です。
2014年08月21日
感謝しています。
盆休みも終わり、皆様いかがお過ごしでしょうか?
共創リフォームは、盆休み明けからも
大活躍中です。
早速ですが、
今日の現場リポートは、下松市のN様邸からの
様子です。
キッチン交換のご依頼です。
交換するキッチンのメーカーは
タカラスタンダード社のレミューです。
続きはまた明日です。
2014年08月18日
感謝しています。
13日~17日までお盆休み
を頂いておりました。
今日からはまたしっかりと正月
までがんばりたいと思います。
皆さんは、どんな盆休みを過ご
されましたか???
なんにせよ、楽しく過ごせたことが
一番ですね。
また明日から現場リポートをアップ
させますので・・・
これからも共創リフォームを
宜しくお願い致します。
2014年08月12日
感謝しています。
今日もたくさんのお問い合わせ、ご来店、
本当にありがとうございます。
早速ですが、
昨日の続きです。
↓
入口の壁を解体しました。
あとは床を解体して、土間打ちして、
そして組み終えたのがこれです。
リクシルのユニットバスです。
浴槽も大きくなり、だいぶ明るくなりました。
S様、本当にありがとうございました。
※共創リフォームは明日の13日~17日までの間が
盆休みになります。
また18日からしっかりとがんばりますので
共創リフォームを宜しくお願い致します。
2014年08月11日
感謝しています。
盆休みも近づいてきましたね。
共創リフォームも13日~17日まで
お休みです。
しっかり休養をとります。
みなさまも、しっかり休養をとって
くださいね。
早速ですが、
今日の現場リポートです。
新しくユニットバスにします。
では、続きはまた明日です!
※共創リフォームでは、商品をお値打ち価格で
ご用意しています。
リクシルのキレイユも大変なお値打ち価格の
商品になっています。
キッチン工事、ユニット工事、トイレ工事
クロス工事、塗装工事、フロアー工事、
その他の工事もしていますので、
お困りごとがあれば、
0120-49-2576にお電話ください。
9時~20時まで営業しています。
Tags:浴室リフォーム