819

「日本にも快適で衛生的な生活文化を普及させたい」というTOTO想い
 

WORKS CATEGORY

意味はないのですが、

 

17がラッキーナンバーの小山です。

 

 

 

   

 

 

それでは本日の現場リポートですが、

下松市からトイレリフォームの様子になります。

 

施工前のトイレになります。

 

 

工事内容は

・便器はTOTOピュアレストEXに交換

・ウォシュレットはTOTOアプリコットF3Aに交換

・壁・天井 クロス張り替え

・床 CF張り

です。

 

便器を撤去して壁に手すり、リモコン、紙巻器を
取り付けるので補強します。

 

 

壁、天井のクロスを剥いで下処理をして
クロスをはります。

 

完成

 

TOTOのピュアレストEXはQRのタイプに比べると
タンク部分は丸みをがあり、デザイン性に優れた手洗ボウルは、
深めなので手が洗いやすく、周囲に水滴が飛び散りにくいです。

便器部分は汚れが見えにくく、たまりやすいフチ裏をなくした便器形状。
お掃除はサッと一拭きで完了です。

ウォシュレットのアプリコットF3Aは

においきれい、オートeco小※2、おまかせ節電、オート開閉、
リモコン便座・便ふた開閉、やわらかライト、温風乾燥の個別機能が
搭載されています。

もし今、トイレリフォームを検討しているのであれば

「作る」「生み出す」「伝える」

 

TOTOの便器をお勧めいたします。

 

本日も共創ブログを読んで頂き、ありがとうございます。

 

 

※リフォームに不安をお持ちの方も
 いらっしゃるとおもいます。

「こんなことでも聞いていいの?」と
 思案されている方も、

 まずは一度、水廻り・リフォーム専門店の
 共創リフォームまで気軽にご相談くださいね。

 電話番号はコチラです

 0120-492-576

 メールからはコチラです

https://www.kyouso.jp/contact/

 

ビフォーアフター

ビフォー
矢印右
アフター
施工金額 要お問合せ

Tags: 

エコキュート

共創リフォームに大切な家のリフォームをご依頼いただいたお客様から寄せられた感想をご紹介します。
Copyright2025 © KYOUSO CORPORATION All Rights Reserved.
タカラスタンダード主催の家事らくリフォーム作品コンテスト2024で地区最優秀賞を受賞
共創リフォームにちょっと質問!