819
  • アーカイブ
  • カレンダー
    4月 2025
    « 3月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
    ブログカテゴリ
    過去の記事

玄関のカギをスムーズに開閉できる便利なキーシステムが人気のわけ
 

Home » 現場リポート » 玄関のカギをスムーズに開閉できる便利なキーシステムが人気のわけ

2019年8月6日

今年初めての花火をサンフェスタ新南陽で
観ましたよ。

花火の前はッ祭りをしっかりと楽しみました。

私の祭りの思い出ですが、小学生2、3年生の時、
祭りで売っている「フレンチドック」が大好きだった
ので、作り方をずっと見ていたら、

「ぼうず、作ってみるか」

と言われ、通常の4倍ぐらいの大きさのフレンチドックを
作らして貰いました。

中のソーセージは小さいままですが、何回も揚げては
衣をつけの繰り返しでビッグサイズのフレンチドックの
出来上がり。

 

現在のようにスマホはありませんから写真を見せることは
出来ないのが残念です。

 

小山でした。

 

 

   

 

では本日は玄関の鍵についてお話します。

 

鍵の開け閉めは意外と負担!?

例えば、荷物が多くて手がふさがっている時や、
子供を抱っこしている時、雨が降っている時など
玄関のカギを開けるのが大変だと思った経験はあ
りませんか?

 

また、急いでいる時や暗くて鍵穴が見えない時も
鍵を出して開けるのを負担に感じることもあるで
しょう。

 

そんなストレスを解消する便利なスマートキーシステム
があります。

 

専用リモコンを持ってボタンを押すだけ

スマートキーは、玄関でカギを取り出す必要がありません。
バッグやポケットの中に専用のリモコンを入れておけば、
ドアについているボタンを押すだけでカギを開けることが
できます。

 

玄関の前でバックの中にあるカギを探すわずらわしさ
がなくなりますし、両手が荷物でいっぱいでも、ドアに
近づいてボタンを押すだけで、手軽にカギを開けることが
できます。

 

カードやスマホが鍵代わり

専用カードやスマホをドアにかざすだけで、解錠することが
出来るタイプもあります。カードはケースや財布に入れたまま
でも操作が可能。財布やスマホなど毎日持ち歩くものが鍵代わり
になるので、カギを別に持つ必要はありません。

 

もしこれから玄関ドアのリフォームを検討しているの
であれば、とっても便利なスマートキータイプは本当に
お勧めです。

 

本日も共創ブログを読んで頂き、ありがとうございました。

 

 

※リフォームに不安をお持ちの方も
 いらっしゃるとおもいます。

「こんなことでも聞いていいの?」と
 思案されている方も、

 まずは一度、水廻りリフォーム専門店の
 共創リフォームまで気軽にご相談くださいね。

 電話番号はコチラです

 0120-492-576

 メールからはコチラです

https://www.kyouso.jp/contact/

 

Tags:

エコキュート
共創リフォームに大切な家のリフォームをご依頼いただいたお客様から寄せられた感想をご紹介します。
施工事例
浴室暖房換気扇取替工事 10330
浴室暖房乾燥換気…
浴室床工事 10327
雨戸設置工事 周…
浴室内窓工事 10327
内窓工事 10327
ウォシュレット設置
株式会社共創リフォームは、10年後、20年後も、あなたに「良かった」と言って貰えるような、最適で幸せなリフォームを目指しています。
Copyright2025 © KYOUSO CORPORATION All Rights Reserved.
タカラスタンダード主催の家事らくリフォーム作品コンテスト2024で地区最優秀賞を受賞
共創リフォームにちょっと質問!