826
  • アーカイブ
  • カレンダー
    4月 2025
    « 3月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
    ブログカテゴリ
    過去の記事

毎年夏に水道代が高いと感じている方へ!節水シャワーの案内です
 

Home » 現場リポート » 毎年夏に水道代が高いと感じている方へ!節水シャワーの案内です

2019年7月16日

ずいぶんと暑くなってきました。そろそろ梅雨も
明けて夏本番になりそうですね。

仕事から帰ったら真っ先にシャワーを浴びたい!

でも知っていますか?シャワーにも節水タイプが
あるのですよ。

 

   

 

本日は節水シャワーについてお話します。

 

節水シャワーなら水を35%節約

一般的なシャワーで使う水の量は一分間に
約10リットル。20分間シャワーを使えば
、浴槽一杯分とほぼ同量の約200リットル
もの水を使う事になります。

夏場にシャワーを使う頻度が増えると、それだけ
水道代もかさんでしまいます。

そこで取り入れたいのが節水機能のついたシャワー。

最近は約35%も節水できるシャワーが登場して
います。

満足感ある浴び心地

節水シャワーの仕組みは色々あります。たとえば、水に
空気を含ませることで水滴一粒一粒を大粒にするもの。

水滴そのものが大きくなるので、少ない水量でもたっぷりな
浴び心地を楽しめます。

また、シャワーヘッド内に高速回転する羽根車を搭載し、
シャワー内の圧力を上げて水を出すものものもあります。

圧力を利用してシャワーを勢いよく出すので、水量が
少なくても気になりません。

節水しながら満足感のあるシャワータイムが楽しめます。

 

手元で止水してさらに節約

ほかにも、シャワーヘッドの持ち手部分にシャワーの
ON/OFFボタンが付いていて、片手で簡単に止水できる
ものもあります。

洗髪や風呂掃除のときなど、こまめにシャワーを止めら
れるので節水につながります。

これからの季節は水道代も高くなるので、お得に
節水できればうれしいですね。

 

本日も共創ブログを読んで頂き、ありがとうございました。

 

 

 

※リフォームに不安をお持ちの方も
 いらっしゃるとおもいます。

「こんなことでも聞いていいの?」と
 思案されている方も、

 まずは一度、水廻りリフォーム専門店の
 共創リフォームまで気軽にご相談くださいね。

 電話番号はコチラです

 0120-492-576

 メールからはコチラです

https://www.kyouso.jp/contact/

 

Tags:

エコキュート
共創リフォームに大切な家のリフォームをご依頼いただいたお客様から寄せられた感想をご紹介します。
施工事例
浴室暖房換気扇取替工事 10330
浴室暖房乾燥換気…
浴室床工事 10327
雨戸設置工事 周…
浴室内窓工事 10327
内窓工事 10327
エコキュート・トイレ交換工事
株式会社共創リフォームは、10年後、20年後も、あなたに「良かった」と言って貰えるような、最適で幸せなリフォームを目指しています。
Copyright2025 © KYOUSO CORPORATION All Rights Reserved.
タカラスタンダード主催の家事らくリフォーム作品コンテスト2024で地区最優秀賞を受賞
共創リフォームにちょっと質問!