826
  • アーカイブ
  • カレンダー
    4月 2025
    « 3月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
    ブログカテゴリ
    過去の記事

水道管が凍結により破裂した場合の対処方法とは!?
 

Home » 現場リポート » 水道管が凍結により破裂した場合の対処方法とは!?

2021年1月11日

PCのモニターを2台にしたら

 

とっても作業効率がアップ!

 

3台にしようかと欲張っている

 

小山です。

 

 

   

この寒波のお陰で、土曜、日曜日、月曜日

と水道管修理に没頭しています。

 

凍結によりトイレの給水管からの水漏れ

 

止水栓取替完了

 

 

弊社のお湯の配管も破裂!外で湯気が出てるので
見に行ったらお湯の管が破裂して、お湯が噴き出てましたね。

幸いにもすぐ気が付いたので良かったです!

雪もだいぶ解けていますので、
もう大丈夫ですかね・・・。

とりあえず水道管が破裂した場合には、すぐに
水道の元をとめてください。

 

 

水道管の破裂を防ぐには

 

①凍結を防ぐ措置→http://www.city.shunan.lg.jp/site/ws-top/3192.html

 

②水道管の凍結防止と凍結したときの対処方法→https://gwhp.city.joetsu.niigata.jp/fm/topics/suidoutouketu/

 

お湯がでないとお風呂にも入れないので、凍結する前に

しっかりと予防しておきましょうね。

 

本日も共創ブログを見て頂き、ありがとうございます。

 

 

 

※リフォームに不安をお持ちの方も
 いらっしゃるとおもいます。

「こんなことでも聞いていいの?」と
 思案されている方も、

 まずは一度、水廻り・外壁塗装・リフォーム専門店の
 共創リフォームまで気軽にご相談くださいね。

 電話番号はコチラです

 0120-492-576

 メールからはコチラです

https://www.kyouso.jp/contact/

 

※ 共創不動産はこちらからです

  https://周南市不動産.jp

 

 

Tags:

エコキュート
共創リフォームに大切な家のリフォームをご依頼いただいたお客様から寄せられた感想をご紹介します。
施工事例
浴室暖房換気扇取替工事 10330
浴室暖房乾燥換気…
浴室床工事 10327
雨戸設置工事 周…
浴室内窓工事 10327
内窓工事 10327
エコキュート・トイレ交換工事
株式会社共創リフォームは、10年後、20年後も、あなたに「良かった」と言って貰えるような、最適で幸せなリフォームを目指しています。
Copyright2025 © KYOUSO CORPORATION All Rights Reserved.
タカラスタンダード主催の家事らくリフォーム作品コンテスト2024で地区最優秀賞を受賞
共創リフォームにちょっと質問!